【八王子でベビーシッター】ならマリ&テオで決まり!

query_builder 2021/10/15
コラム
12B0AD37-734B-4BEA-83D4-C06786E71521

こんにちは!

八王子の一時保育でおなじみ、Mary&Theo(マリ&テオ)です⭐︎

10月も残すところ、あと2週間となりました。

八王子・相模原・相原近郊で、一時保育・ベビーシッターをお考えの方!

マリ&テオの10月の予約枠はまだ空きがあります!

カレンダーの空白(無印)は終日ok

急な用事、急な仕事、急な発熱、急な体調不良、急な怪我はもちろん、リフレッシュや相談も受け付けております(*^^*


160F1C17-D92E-4920-AD56-8E7F0F17D52F

さて、

今日はですね、先日のコラムでお話しした、娘の小学校の運動会が明日あるので、その前日準備をしてきました!

なぜかといいますと

新入生の保護者なのに、PTAという小学校の組織に入り、まさかのイベント委員会・委員長に就任したからです(笑)

明日も、娘の活躍を観ながら、パトロールとか自転車整理とかします♪


2CD8B30D-F802-4011-8A84-3C335420DF41

PTAって意外と大変なんですよねー。

まだ、一年生の親だから「わかりません」って言いやすいけれど、学年が上がるにつれて任される役割が難しくなる

らしいです(笑)

先輩ママさんが言っていました!

だから、役員とかは、とにかくはやくに済ませた方が良いと思います!

幸い、私は良いメンバーに恵まれ、楽しくキャッキャ、キャッキャやっています♪

学校で新しい仲間に出会え、子どもたちのためになる活動もでき、まるで学生時代のサークルのようです(*^^*)

しかし、大変なのは、打ち合わせや役員会に出席すること。

事前に予定がわかる時もあれば、3日前とか前日に集合が掛かることも

それも、平日の10時〜とか、14時〜とか

強制ではないけれども、やはり、委員長が出ないわけにはいかない(>人<;)

しかも、不運なことにたまたま下のおチビが体調不良とかで保育園を休んでたりすると、子守がいない


50762408-DEDD-4354-8400-157BDC923895

そんな時に思うのです…(・∀・)

・誰かー!病児保育してー!

・誰かー!ちょっとだけ預かってー!

・誰かー!誰でもいいから、誰かー!

って(笑)

私も子育て支援をしているベビーシッターですが、そんな私も時にはベビーシッターに頼りたいのです!

なぜなら、何でも一人で抱えてしまうと、自身がキャパオーバーになってしまうから。

仕事も家事も育児も旦那のお世話もほどほどに!

食事も腹八分目っていうでしょ?

適当に力を抜いて、気楽に楽しく過ごすことが、ストレスの少ない生活を送るポイントですよ♪

行き詰まったら、Mary&Theoにご相談ください!

相談のみは無料ですよー(˃̵ᴗ˂̵)

お茶でもしながら、気軽にお話ししましょう♪


1FEACB8E-CF9B-425D-82D0-0CDC88048FB5

まずは、LINE追加をしてください!

いざという時に役立つかも(*^▽^*)

お友達にもLINE追加をすすめてくれると嬉しいです

LINE追加もタダ!

Instagramのフォローも0円!

じゃんじゃん拡散しちゃってください(*≧∀≦*)

LINEIDは、下記のとおりです⭐︎

m24t25 

ご連絡、お待ちしております


記事検索

NEW

  • 【地域情報】西片倉・八王子みなみ野 

    query_builder 2024/05/19
  • 【地域情報】西片倉・八王子みなみ野 

    query_builder 2024/05/11
  • 2024年、新年度スタート!

    query_builder 2024/04/03
  • 発達障害とグレーゾーン

    query_builder 2023/04/23
  • マリアンドテオ久々のコラムです

    query_builder 2023/03/07

CATEGORY

ARCHIVE